からだの情報
-
塩分制限はやはり重要!
今年初めてのからだの情報は塩分制限と高血圧についてです。高血圧の原因の一つに塩分の過剰摂取がよく言われます。皆さんご存じのとおり、日本人の塩分摂取量は諸外国に比べ比較的多いと言われています。 塩…
つづきを読む>
-
ペットとの時間は認知症予防になっているかもしれません
日本は今、ペットブームとされ、イヌやネコがご自宅にいる方はとても多いと思います。我が家も10年近く飼っているイヌがいますが、仕事から帰った後や、休日一緒に過ごすととても気持ちが満たされるのを実感します…
つづきを読む>
-
糖尿病がガンのリスクになることをご存じですか?
糖尿病といえば、血管病、つまり脳卒中や心筋梗塞、腎不全などの動脈硬化による病気をまず思い浮かべると思います。しかし、以前から糖尿病になるとガンになりやすいということは医療者の間では常識でした。このこと…
つづきを読む>
-
いよいよ肥満を治す時代に!
今世間で話題になっている『やせ薬』をご存じの方も多いと思います。美容領域で自費診療として積極的に使われている薬(注射および内服)です。 ただ、この薬、実は痩身(美容)のためのものではないのです。…
つづきを読む>
-
自己血圧測定だけでなく、自己心電図記録の時代へ
ふと思い起こすと、一昔前までは自己血圧測定の重要性は今ほど語られていませんでした。今では自身で測った血圧値をもとに生活指導や内服調整が行われることが普通になっています。 最近まで脈拍はどちらかと…
つづきを読む>
-
心血管病の予防に無呼吸症の治療は有効か?
睡眠は一日の三分の一を占めているとても重要な時間です。この時季は夜も涼しくなり、ぐっすりと眠れる日も増えてきました。睡眠は肉体的、精神的な疲労を回復させるために非常に重要ですが、その重要性は意外と十分…
つづきを読む>
-
過ぎたるは及ばざるがごとし?
心房細動という言葉を聞いたことがある方も多いと思います。心臓の中に血栓ができて、その血栓が脳梗塞の原因になる、とても怖い不整脈です。 (過去、からだの情報で心房細動にファーカスしていますので、ご参考…
つづきを読む>
-
新たな認知症の治療薬とは?
最近、メディアで注目されている認知症治療薬をご存じでしょうか? 『点滴で治る』とか 『画期的治療』と言われていると思います。 まず、この治療薬を理解するためには、ちょっとした事前の勉強が必要にな…
つづきを読む>
-
抗生物質はがんの原因になる?
日本人がなりやすい『がん』と言えば、肺がん、大腸がん、胃がん、さらに男性なら前立腺がん、女性なら乳がんが問題になると思います。特に、大腸がんや乳がんは食の欧米化が原因の一つと言われていますが、もしかす…
つづきを読む>
-
注射で高血圧を治す時代が来る?
高血圧症は非常にコモンな病気の一つです。すでに、様々な薬剤が開発・臨床応用され、多くの人の健康を守ってきました。そんな高血圧治療に一石を投じる薬剤が登場するかもしれません。今回はこの“クスリ”について…
つづきを読む>