全記事
-
9月の休診日のお知らせ
臨時休診日はございません。 水曜、日曜および祝日は休診になりますので、よろしくお願いいたします。 ※第四土曜日は休診となります。…
つづきを読む>
-
受診の際はマイナンバーカードをご用意ください
マイナンバーで受診される方が当院でも増えてきました。一部報道にありますとおり、スマートフォンへの保険証の実装も徐々に行えるようになってきていますが、当院ではマイナンバーカードを搭載したスマートフォンに…
つづきを読む>
-
日本高血圧学会公式キャラクター よしおくん
今月末に高血圧学会ガイドライン2025が発刊されます。それに合わせ、一般の方への啓発活動のため学会主導でyou tubeやXなど、SNSを用いたコンテンツが発表されています。 高血圧の何が悪いの…
つづきを読む>
-
第60回中目黒夏祭りのお知らせ
東京ももうすぐ梅雨明け、本格的な夏が始まります。 今年も8月に恒例の夏祭りが行われます。 8月2日に『阿波踊り』、翌3日は『よさこい』が行われ、商店街が熱気に包まれます。 是非、この機会にご参加…
つづきを読む>
-
夏期休診日のお知らせ
夏期休診につきまして、下記の予定で休診とさせて頂きます。 8月10日(日)祝日 8月11日(月)祝日 8月12日(火)夏期休診 8月13日(水)休診 8月14日(木)夏期休診 8月15…
つづきを読む>
-
糖尿病治療薬は認知症発症予防に効果があるのか?
認知症発症と生活習慣病との関連は非常に強いとされています。高血圧や脂質異常症は適正な管理で、認知症発症をある程度予防できる可能性が言われています。しかしながら、糖尿病治療薬は肯定的な結果とそうでない結…
つづきを読む>
-
管理運営団体(法人)移行と個人情報の取扱いにつきまして
受診される皆様へ 2025年秋、医療法人社団雪嶺会から医療法人社団七星会へ管理運営団体の移行を予定しております。院長以下、診療体制変更はございませんので、受診される皆様にご迷惑がかかることのない…
つづきを読む>
-
やせ薬のガチンコ勝負 結果は如何に!
注射剤の『やせ薬』については聞いたことがある方も多いと思います。美容のための痩身と異なり、肥満は生活習慣病や無呼吸症などの原因になり『万病のもと』ですから、世界的にも『病気』としてとらえ積極的に治療す…
つづきを読む>
-
令和7年度目黒区特定健康診査が始まります
6月から令和7年度特定健康診査が始まります。期間は6月1日~11月30日になります。昨年お受けになった方も、最近健診を受けになっていなかった方も是非この機会にご検討ください。 当院では単に健診を…
つづきを読む>
-
臨時休診日のお知らせ
6月21日(土)は臨時休診とさせて頂きます。 何とぞ宜しくお願い致します。 ※第四土曜日は休診となります。…
つづきを読む>